桶谷式乳房マッサージ(手技)を用いた乳房ケアにて、より良い母乳育児のサポートを行います。赤ちゃんがおっぱいを上手く飲んでくれない、母乳が足りていない気がする、しこりができて痛い、乳腺炎になった、おっぱいを辞めたい等、母乳育児に関する様々な相談を受けつけております。それぞれのお母様と赤ちゃんのお気持ちや状態に寄り添って一緒に考えていきます。お気軽にご相談ください。 母乳が足りない、出すぎる、赤ちゃんが上手く飲めない等、赤ちゃんの体重の増えや発育が心配職場復帰に向けて卒乳のサポートもいたします。小田原市産後ケア事業協力施設です。 育児に関する気持ち・考えは人それぞれ。当施設では、丁寧なカウンセリングや会話など、お母さまとのコミュニケーションを大切にしています。 産後は、お母さんの体のホルモンの変化により心身が最も不安定な時期です。出産直後のお母さんが、地域で安心して子育てできるよう当施設ではお一人ずつ心を込めて産後のサポートをいたします。 10月のお知らせ 2025年10月2日 10月に入り、ぐっと過ごしやすくなりましたね。気持ちの良いこの季節をどなた様も満喫でき 残暑お見舞い申し上げます❣ 9月・10月の営業について 2025年9月4日 9月に入り、わずかながら秋の気配が、感じられる時がありますね。 しかしながら、まだまだ 8月に入りました❣ 暑中お見舞い申し上げます。 2025年8月3日 厳しい暑さが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 8月は、臨時休業日はありま 6月の営業について 2025年5月24日 季節の変わり目、いかがお過ごしでしょうか? 日によっては初夏の陽気で、今年の夏の暑さは 5月の休業日とにこっと(南足柄市子育て支援センター)での活動について 2025年4月25日 4月もあと少し。GWの予定がある方、特にない方も、皆、佳き日々でありますように! カレ 女性には本来、子を産み育てるという力が備わっています(それだけではありませんが)。また児も育つ力をもって生まれてきます。その素晴らしい力を発揮できるように助産師はサポートしています。是非一度、桶谷式手技をお受けになってみてください。 駐車場が少ない為、お車でお越しの際はお電話でお知らせ下さい。 〒250-0874神奈川県小田原市鴨宮512-1サンハイム102号室JR東海道本線 鴨宮駅より 徒歩約15分駐車場:2台あり 営業時間:9:00~15:00 日曜:9:00〜13:00 休業日:木曜日、土曜日、祝日 若干の変更あり受付は営業終了の1時間前まで(緊急時は対応致しますので、お電話お願いします。) PREV2025年 10月NEXT日月火水木金土282930123456789101112131415161718192021222324252627282930311 PREV2025年 11月NEXT日月火水木金土262728293031123456789101112131415161718192021222324252627282930123456 休業日臨時休業午前営業臨時営業